材料
鶏むね肉
ブライン液:水に対して砂糖と塩を5%ずつ。水100mlなら5g(小さじ1)
棒々鶏として食べると美味しい。
参考:棒々鶏のタレ参考URL
【棒々鶏のタレ】
・すりごま 大さじ1~1.5
・シロップ 小さじ1~1.5
・醤油 大さじ1.5
・ごま油 大さじ1.5
・酢 大さじ1
・みそ 大さじ1
・豆板醤 少々
・チューブにんにく 少々
手順
①鶏むね肉の皮をはぎ、フォークで適当に穴をあける。
②ブライン液と鶏むね肉をビニール袋に入れ、3時間以上寝かせる。
③袋から鶏むね肉を取り出し、湯煎可能なビニール袋に移して空気を抜いて密閉する。ブライン液は再使用できないので破棄する。
※プレーンじゃないほうがいいなら、この時に鶏肉にハーブやカレー粉をまぶすといいかも?
④炊飯器にビニール袋ごといれ、熱湯を注ぎ保温する。
⑤2時間程度保温したら取り出して粗熱が取れるまで放置、その後スライスして出来上がり。